Posts

Showing posts from June, 2010

SOMETHING SPECIAL, AGAIN

Image
In addition to JAL's one , this rare tag has just joined my collection. JALのもの に続き、この珍しいタグをコレクションに追加。

COFFEE WITH GINO AND KIMI

Image
Gino, my ex-partner in WKT days and now Art Director at WK Shanghai, and his wife Kimi who is energetically making projects happen as an independent curator both in Shanghai and Tokyo, made a short stop at Tokyo and we had a coffee at a cafe in GYRE, a retail complex on Omotesando Avenue Gino art-directed when he was at WKT. WKT時代のパートナーで現在はWK上海のアートディレクターであるジーノと、彼の奥様で、上海と東京の2都市で精力的に活躍するインディペンデントキュレーターのキミが東京に立ち寄った。ということで、ジーノがWKTにいた時にアートディレクションを手がけた、表参道沿いのファッションビル、GYREの中のカフェでコーヒー。 Gino with the GYRE logo he designed. ジーノ。彼がデザインしたGYREのロゴと。

SKYTEAM 10TH ANNIVERSARY

Image
Once people called them a patchwork of the leftovers. But now with three Eastern bloc airlines, two socialist airlines (one more to come), an airline flying the 767-200 into Narita, a die-hard Italian  carrier, a Sub-Sahara African airline, an airline who serves miso soup and Camembert at the same time, an airline who serves bibimbap , an airline who never stops giving the miniature houses to their passengers, an airline who has its headquarters in Majorca, and the airline who is taking over the spirit of the airline I loved most , they have become the most vibrant airline alliance on the earth. Happy 10th anniversary, SkyTeam. かつて、残り物の寄せ集め、と呼んだ人もいた。でも今では、イースタンブロックのエアライン3つと、社会主義国のエアライン2つ(まもなくもう1つ追加)と、成田に767-200でやってくるエアライン1つと、 ダイハードなイタリアン 1つと、サブサハラアフリカのエアライン1つと、 味噌汁とカマンベール を同時にサーブするエアライン1つと、 ビビンバ を出すエアライン1つと、 ミニチュアハウス を配るのをやめないエアライン1つと、マヨルカ島に本社を持つエアライン1つと、 僕が最も愛したエアライン のスピリットを引き継ぐエアライン1つをそろえ、地球上で最もバイブラントな航空アライアンスになった。スカイチーム、10周年、おめでとう。

HIMONO DINNER

Image
In Azabujuban. Himono. That's something you can't find in Santa Clara Valley. 麻布十番にて。ひもの。サンタクララバレーでは見つけられないもの。

MY PRIVATE HOT SPOT

Image
My home is now equipped with wi-fi. However, I still keep 2 compact cassette tape recorders and 2 DAT recorders next to this router. I can't throw my 20th century away. 我が家にwi-fiがやってきた。とはいえ、このルータの隣りにはまだカセットテープレコーダーとDATレコーダーがそれぞれ2台ずつあるのだが。20世紀はなかなか捨てられない。

CARDS ON MOBILE

Image
For those who are living like Ryan Bingham in "Up in the Air." The idea to change your iPhone to FFP cards. With this iPhone/iPad/iPhone touch App, you don't have to carry all of your plastic cards anymore. Hotel loyalty programs and rent-a-car memberships are also available. Downloadable from App Store or iTunes . 「マイレージ、マイライフ」のライアン・ビンガムのように生きている人へ。iPhoneをFFPのカードがわりにするというアイディア。このiPhone/iPad/iPhone touch用アプリケーションがあれば、プラスチックのカードを持ち歩く必要がなくなる。ホテルのロイヤリティプログラムやレンタカーのメンバーシップも入っている。ダウンロードはApp Storeか iTunes で。

ANOTHER BIG ONE IS COMING

Following German , French is coming to Narita on September 10th as daily operation. I am expecting free ticket issued with Delta SkyMiles can work on her. ドイツ に続いて、フランスも9月10日よりデイリーで成田に登場。デルタスカイマイルのマイルを使ってタダで乗れることを期待。

ANA FITNESS

Image
My partner Art Director Junji gave me this unconventional aviation memorabilia. ANA's fitness ring. It looks like Japanese airlines are really keen to keep their passengers healthy. I have never seen this kinda thing in cabin of other countries' airlines. パートナーのアートディレクターであるジュンジ氏が、ちょっと特殊な航空グッズをくれた。ANAのフィットネスリング。日本のエアラインは乗客の健康管理に相当真剣なようだ。他の国の航空会社のキャビンで、このようなものにお目にかかったことはない。

BIG ONE IS COMING

Image
Germans are good at making great miniature models. It looks like they are also good at making big ones, too. The first longhaul A380 for Narita, which is German, will start flying from next weekend. ドイツの人々は素晴らしいミニチュア模型を作るのがうまいが、大きいのを作るのも得意らしい。成田にとって初の長距離のA380はドイツから。今度の週末、就航。

KLM ROYAL DUTCH APP

Image
This is what I wanted. KLM's official miniature Dutch house App for iPhone/iPod touch. You can get one of these Delft Blue traditional Dutch houses, filled with Dutch gin, per one flight on KLM World Business Class. So far I have collected 13 among 90. This application is quite helpful when you are ready to fly, since you don't have to prepare a memo with numbers of what you have not got yet anymore. You can download this App from App Store or iTunes . こういうのが欲しかった。iPhone/iPod touch向け、KLMオフィシャルミニチュアダッチハウスアプリケーション。中にオランダのジンが入った、このデルフト焼きの小さな伝統家屋は、KLMワールドビジネスクラスで1フライトにつき1つもらえる。僕はこれまで90種類のうち 13種類 を集めた。搭乗の前に、まだ集めていないものの番号をいちいちメモしておく必要がなくなるこのアプリケーションは、とても便利。ダウンロードはApp Storeか iTunes で。

FAMOUS DOG IN ROPPONGI

Image
Famous dog on a cup of cappuccino at Sabatini Roppongi. This Sabatini is a franchise of Roma's one, not Firenze's one. サバティーニ六本木のカプチーノの上に有名な犬。こちらのサバティーニは、フィレンツェの方ではなく、ローマの方のフランチャイズ。

THE SKY IS BURNING

Image
Apocalyptic sunset. West of Tokyo. 終末的日没。東京の西。