Posts

Showing posts from October, 2013

MIDNIGHT BBQ PORK MISO RAMEN

Image
Boarding was started after midnight. Tonight I'm flying on a 767 named after American civil rights leader, Andrew Young . ボーディングが始まったのは真夜中過ぎ。今夜は、 アメリカの公民権運動のリーダー、アンドリュー・ヤングの名を冠した767 で飛ぶ。 Taking off from RWY 34R. ランウェイ34Rからテイクオフ。 The light of Tokyo's east end. 東京のイーストエンドの光。 This red-eye flight doesn't offer dinner but a snack. My pick is miso ramen with BBQ pork. Delta B767-300 HND-SEA. The 584th flight in my lifetime. この夜行便ではディナーの代わりにスナックが出る。 チャーシュー味噌ラーメンを選んでみた。デルタ B767-300 HND-SEA。生涯584フライト目。

HANEDA LIGHTS

Image
As evening deepens, Haneda becomes more beautiful. It's time to go back to the sky again. 夜が更けるにつれて、羽田は美しさを増していく。また空に戻る時間。

SANKAME

Image
When I'm in Tokyo, I want to eat something I can't have in the Pacific timezone. So this evening, I chose Sankame (which means three turtles) in Ginza for dinner. And I enjoyed the authentic Ginza-ness before going back to the sky. 東京にいる時は、パシフィックタイムゾーンでは味わえないものを食べたくなる。そこで今夜は、銀座の三亀でディナー。また空に戻る前に、生粋の銀座らしさを楽しむ。

NEW ARRIVAL FROM ISHINOMAKI

Image
I got back in Tokyo and found some items have arrived from Ishinomaki. This is a T-shirt for last summer's Ishinomaki Stand Up Week . It has one of my headlines I most proud of, which says "Let's create the most interesting town on earth." 東京に戻ったら、石巻から届いていたものがあった。これは この夏の石巻Stand Up Week のTシャツ。胸には、僕が書いたものの中で最も誇りに思うキャッチフレーズの一つが掲げられている。 And this is my business card at Ishinomaki2.0 . Thank you, Team 2.0! こちらは、僕の名前が入った 石巻2.0 の名刺。2.0チームの皆さん、ありがとう。

TO TOKYO ON THE SPIRIT OF ATLANTA

Image
It's just another transpacific flight. But it's a bit special today. I'm flying on the 777 which was christened with a bottle of Coca-Cola . Delta B777-200 LAX-NRT. The 583rd flight in my lifetime. いつもと変わらない太平洋横断フライト。でも今日はちょっと特別。 コカコーラのボトルと共に命名された777 で飛ぶから。デルタ B777-200 LAX-NRT。生涯583フライト目。

LAX BIRDS

Image
Good morning, T5&T6. Here we see Delta birds and Alaska birds. おはよう、T5とT6。ここで群れているのはデルタバードとアラスカバード。 Then, I found one Copa bird who is mimicking a UA bird. She's from Panama. そしてユナイテッドバードに擬態している、パナマからやって来たコパが一羽。

FRENCH FAMILY MOVIE

Image
Family movie the others created is usually boring. But this is not. Congratulations, Airbus, for JAL's historic A350 order. 他人が作ったファミリームービーはたいがい退屈なものだが、これは別。エアバス、JALによる歴史的なA350のオーダー、おめでとう。

DELTA'S MINI AIRBUS

Image
Flying back to SLC. This is my first flight on Delta's A319 and she is an ex-Northwest bird delivered in 2000. I like its old school first class seats. Delta A319 JAC-SLC. The 580th flight in my lifetime. ソルトレークシティに戻る。デルタのA319で飛ぶのは初めて。この機体は2000年にデリバーされた旧ノースウエスト機。昔ながらのファーストクラスシートがいい。デルタ A319 JAC-SLC。生涯580フライト目。

LEAVING WYOMING

Image
Jackson Hole Airport is small, so its security screening is a breeze. I wish every US airports could be like this. ジャクソンホール空港は小さいので、セキュリティ検査はあっという間。アメリカにあるすべての空港がこうだったらいいのに。 The 757 of United arrives from Denver. The magnificent Teton Range is her backdrop. 雄大なティトン山脈を背にして、デンバーからUAの757が到着。

WYOMING SKY

Image
Delta flight departs into the big blue sky. デルタ便が、大きな青い空の中に出発。

JACKSON DAYS PART2

Image
10-minute drive from a downtown which looks like a theme park for tourists takes you to a serene land where you hear only the sound of the wind. 観光客用のテーマパークのようなダウンタウンから10分ほど車を走らせると、そこはもう、風の音だけが聴こえる場所。

JACKSON DAYS PART1

Image
Downtown Jackson. Almost every restaurant and cafe is packed with tourists. Very touristy place. ジャクソンのダウンタウン。ほとんどすべてのレストランやカフェが観光客であふれかえっている。いわゆる「ベタな」観光地。

WYOMING MOON

Image
Time for dinner. ディナーの時間。 After dinner. ディナーのあと。

AMANGANI'S STAGEWAY

Image
Like Amansara , Amangani has an iconic car. Stageway Chevrolet Passenger Coach, maybe built in early 60s. It seems great hotels are also great at choosing cars. アマンサラ 同様、アマンガニもアイコニックなクルマを持っている。ステージウェイのシボレーパッセンジャーコーチ。おそらくは60年代初期に作られたもの。優れたホテルは、クルマの選び方のセンスもいい。

AMANGANI PART4

Image
Some people say Aman is addictive. I kinda agree. アマンはクセになる、と言う人たちがいる。確かに、その通り。