Posts

Showing posts from June, 2022

HOTEL INDIGO KARUIZAWA: THE GARDEN

Image
A hotel staff member told me they are still growing the trees in their garden. I felt they are also busy growing the hotel . ホテルのスタッフによると、庭の木々はまだ育成中とのこと。 ホテル 自体の育成もかなり頑張っている感じがした。

HOTEL INDIGO KARUIZAWA: CHECK-IN

Image
There's a smell of a new hotel. I checked into an Indigo opened in Karuizawa this February. It's been a while since I last stayed at one of the IHG Hotels , and it was Crowne Plaza Minsk . I like a spacious bathroom with a round bathtub and a light-filled terrace that comes with a small garden. そこらじゅうで新しいホテルの匂いがする。この2月にオープンしたばかりの軽井沢のインディゴにチェックイン。 IHGのホテル に泊まるのはかなり久しぶりで、前回は ミンスクのクラウンプラザ だった。円形のバスタブを持つ広めのバスルームと、小さな庭がついた、光がよく入るテラスがいい。

ASAMA TO KARUIZAWA

Image
Starting my trip to Karuizawa at the JR East lounge in Tokyo Station . 軽井沢 への旅を、 東京駅 にあるJR東日本のラウンジから始める。 Today I'm not taking the Kagayaki service of Hokuriku Shinkansen but the Asama service. 今日乗る北陸新幹線は、 かがやき ではなく、 あさま 。 A wonderful Northern Kanto sky. よく晴れた北関東の空の下を行く。

NISHIOKA PENCIL EXHIBITION: GRATEFUL

Image
Skulls and chrysanthemums. Furisode kimono that has a taste of Western Asia. A stone wall pattern of Kanazawa Castle that looks European. The Japanese traditional art forms such as kimono, textile, and dyeing have got an avant-garde twist by a Kyoto-born artist, art director, and my work partner, Nishioka Pencil . 髑髏と菊。西アジアの風情がある振袖。ヨーロピアンなものに見える金沢城の石垣のパターン。着物、織物、染色といった日本伝統のアートフォームに、アヴァンギャルドなツイストがたっぷり加えられている。京都生まれのアーティストでアートディレクターで僕のワークパートナー、 西岡ペンシル 氏の個展へ。

A KAGAYAKI BACK HOME

Image
Going home on the Kagayaki Shinkansen train. Today, the Sea of Japan has a fabulous color. 新幹線 かがやき で帰宅。今日は日本海がとてもいい色をしている。

YAMANAKA PORTAL

Image
The town of Yamanaka —it literally means "in the mountains" —has slightly evolved since the last time I came here, adding a wonderful new cafe Yamanaka Portal . Their signature black bean paste and butter cake is quite irresistible, and the logo, which looks like paying homage to an art deco building next door , is lovely. 魅力的な新しいカフェが登場し、文字通り山の中にある 山中の街 が前回来たときから少しだけ進化していた。店の名前は 山中ポータル 。名物のあんバターサンドが素晴らしく、 隣のアールデコ建築 へのオマージュに見えなくもないロゴも素敵。

KAKUSENKEI GORGES

Image
This water will become a part of the Sea of Japan . やがて 日本海 の一部になる水。

YAMANAKA SIGHTS

Image
From curved art deco ribbon windows to the sacred spring water. I take a walk in the onsen town when I’m not taking an onsen . アールデコな湾曲リボンウィンドウから、聖なる湧き水へ。 温泉 に入っていない時は、温泉の街を歩く。

THE KAYOTEI (2) : THE EXPERIENCE

Image
Mr. Kamiguchi, the owner of The Kayotei , greeted us at our dinner table . Every time I check in here, I feel like I'm staying at the home of someone who knows me well. And that's the concept Mr. Kamiguchi had when he built his ryokan . I hope the special atmosphere of this place will live on for generations to come. 夕食 のとき、宿のご主人の上口さんがテーブルまで来てくださった。ここへ来るといつも、自分のことをよく知ってくれている人の家を訪れた気持ちになる。それは氏が、 かよう亭 をそういう場所にしているから。この宿にしかない時間と空気が、これから何世代もずっと受け継がれていくことを願う。

THE KAYOTEI (2) : THE SECOND ROOM

Image
I moved to a different room, which comes with a wooden rocking chair, a bed, and a small lounge. The private outdoor hot spring bathtub is as equally great as the one in my previous room . 別の部屋に引っ越す。今度は木製の揺り椅子、ベッド、小さなラウンジつき。プライベート温泉露天風呂の良さは、 前の部屋 と互角。