Posts

Showing posts from January, 2020

PRATER AND A BLUE SKY

Image
The Prater and Hanayashiki . My 2 most favorite amusement parks in the world. プラーターと 花やしき 。この2つが、世界で一番好きな遊園地。

VIENNA ESSENTIALS

Image
Strolled around Oper , Kaerntner,... オペラ 、ケルントナー、そして・・・ ...and Stephen. シュテファンのあたりをぶらぶら。 I never forget the ritual . 儀式 は忘れない。 And never forget to appreciate Otto Wagner's masterpiece. オットー・ワーグナーの名作を愛でるのも忘れない。

REVISITING SCHLOSS BELVEDERE PART2

Image
After taking a walk in the Belvedere’s French gardens,... ベルヴェデーレのフレンチガーデンの中を散歩してから・・・ ...we went to  Salm Braeu , an adjacent brewery & restaurant, for lunch. This is the place where we had post wedding lunch after  the ceremony at the Upper Belvedere  11 years ago. And today, ... すぐ横にあるブルワリー&レストラン 「サルムブロイ」 でランチ。ここは11年前に僕たちが ベルヴェデーレ上宮で結婚式をした 際、挙式後のランチの会場になった店だが・・・ ...we were coincidentally escorted to the same table we sat on that day. It's a kind of Vienna magic. 今日店は、偶然にもその時と同じテーブルを用意してくれた。まさにウィーンのマジック。

REVISITING SCHLOSS BELVEDERE PART1

Image
Revisited the Belvedere—the venue of our wedding in 2008. 2008年に 結婚式 をしたベルヴェデーレ宮殿を再訪。 We had a ceremony at this Octagon Room in the Upper Belvedere . 式は、 上宮 にあるこのオクタゴンの間で挙げた。

HOTEL IMPERIAL (2) PART3

Image
It's an honor to meet you again, Your M ajesty. またお目にかかれて光栄です、皇后陛下。 It’s nice to see you here, Jon. ここで会えて嬉しいです、ジョンさん。

HOTEL IMPERIAL (2) PART2

Image
Every morning, I take these stairs... 毎朝、この階段を下りて・・・ ...to have breakfast on the Ringstrasse . It's an ideal way to start a day in Vienna. リンクシュトラーセ の上での朝食に向かう。ウィーンでの理想的な一日の始め方。

HOTEL IMPERIAL (2) PART1

Image
Back in Hotel Imperial on  the Ringstrasse . This hotel has always been a special place for me, because it is where my wife and I stayed for our wedding ceremony at Schloss Belvedere  and had  a wedding reception . Glad to know nothing has changed since my last visit except some facelift of the restaurant and salon. リンクシュトラーセ にある ホテルインペリアル に帰ってきた。インペリアルは僕にとって特別なホテル。 ベルヴェデーレ宮殿で結婚式を挙げた 時ここに泊まり、 ウェディングレセプション もこのホテルで開いたので。レストランとサロンがきれいになった以外、何を変わっていないのが嬉しい。

A BUZZARD FLIES TO VIENNA

Image
To Vienna on KLM's 739 whose ship name is Buzzard—a large hawklike bird. KLMの739でウィーンへ飛ぶ。シップネームはタカの一種である「バザード」。 A typical Euro Business experience. いわゆる典型的な ユーロビジネス 体験。 A quick dinner. クイックなディナー。 Right turn over Lake Neusiedl. Approaching into Schwechat. ノイジードル湖上空をライトターン。シュヴェヒャートにアプローチ。 Landed and found Austrian's 777-200 wearing 60 Years Flying special colors. KLM B737-900 AMS-VIE. The 759th flight in my lifetime. 着陸したら、就航60周年を記念するスペシャルカラーをまとったオーストリアンの777-200がいた。KLM B737-900 AMS-VIE。生涯759フライト目。

TIJUCA NATIONAL PARK PART2

Image
Pre-departure snack. Vietnamese spring roll and yakitori. プリデパーチャースナック。生春巻と焼き鳥。 When lunch is served... ランチタイムは・・・ ...of course the course comes with some pieces of cheese. もちろんチーズがテーブルに載る。 Catch of the day: KLM Houses No.47, 31, and 65 (from the left)—the 22nd-24th houses in my collection . No.47 is the Anne Frank House in Amsterdam. 本日の獲物。KLMハウスの47番と31番と65番(左から)。 僕のコレクション では22-24軒目。47番はアムステルダムにあるアンネ・フランクの家。 Like the one on their 787 , the lavatories on the 777 have KLM's Delft Blue house wallpapers. 787 同様、777のラバトリーにもKLMのデルフトブルーハウスを描いた壁紙が。

TIJUCA NATIONAL PARK PART1

Image
My first leg to Vienna is a KLM flight to Schiphol. This route was once operated by the 747-400, including -400M Combi , and now they use the 777-300ER instead. Today's metal has the ship name Tijuca National Park— a tropical rainforest in Rio de Janeiro. ウイーンへの第1レグはスキポールへのKLM便。この路線はかつて -400Mコンビを含む747-400 で運航されていたが、今は777-300ERが引き継いでいる。今日の機材のシップネームは、リオデジャネイロにある熱帯雨林「チジュカ国立公園」。 And the 777-300ER parks at exactly the same spot as its predecessor. 777-300ERの駐機位置は、前任者とまったく同じ。 KLM gave the  B/E Aerospace Parallel Diamond seats  to the cabin on their 777s. These seats are not the best-in-class on the recent wide-body jets, but the KLM crew's acclaimed hospitality can easily cover it. KLMは777に B/Eエアロスペース製のパラレルダイヤモンドシート を載せている。近年のワイドボディ機では決してベストなシートとは言えないが、そこはKLMならではの素晴らしいホスピタリティでカバー。 Though the seat itself is not something I love, I kinda like this mini corner table with the power ports. KLM B777-300 NRT-AMS. The 758th flight in my lifetime. シート自体は好みではないものの、パワーポートがついた