Posts

Showing posts from January, 2010

LHR T5

Image
Smooth fast track. Functional security check lanes. Vast BA lounge. LHR's newest terminal by Richard Rogers. スムースなファストトラック。機能的なセキュリティチェックレーン。そして、広大なBAラウンジ。リチャード・ロジャースによるヒースローで一番新しいターミナル。

EN ROUTE TO LHR

Image
Mediterranean coast of Israel. イスラエルの地中海沿岸。 Over Istanbul. Ataturk International Airport is in sight. イスタンブール上空。アタテュルク国際空港がインサイト。 Somebody is flying next to us. It looks like a 737.  誰かが隣を飛んでいる。737のように見える。

MY FIRST RJ

Image
First ride is always fresh experience on any airlines. My first flight on Royal Jordanian. I was expecting the A310 which was appearing on itinerary, but it looks like they have changed ship to smaller one. どんな航空会社であれ、初めて乗るときは新鮮。ロイヤル・ヨルダンに初搭乗。旅程表どおりのA310を期待していたが、小さな機体にシップチェンジした模様。 Heading for LHR over The West Bank. ヨルダン川西岸地区上空をヒースローへ向かう。 They serve meal with timetable. Unique. タイムテーブルと共にサーブされるミール。ユニーク。 This is also unique. White coffee. To me, "clear coffee" makes more sense. Wikipedia told me it is tea made with orange blossom water. こちらもユニーク。ホワイトコーヒー。「クリアコーヒー」と言ったほうが正しいように思えるが。ウィキペディアによると、オレンジの花を使った水で作られたお茶だそう。 A gift from airline. Souvenir of Jordan means Dead Sea's mud soap. Royal Jordanian A321 AMM-LHR. The 487th flight in my lifetime. エアラインからのギフト。ヨルダンの土産ものといったら、死海の泥のソープ。ロイヤル・ヨルダン A321 AMM-LHR。生涯487フライト目。

AMM

Image
Jordan's main international airport. Royal Jordanian's black birds are resting. ヨルダンのメイン国際空港。ロイヤル・ヨルダンのブラックバードたちが休んでいる。

DESERT ROADS, JORDAN

Image
From south to north. 南から北へ。 From east to west. 東から西へ。

AL AZRAQ

Image
Al Azraq is a small oasis town in desert which plays a role as a gateway to Saudi and Iraq borders. Saudi Arabia is about 50 kilo south and Iraq is about 200 kilo east. アル・アズラック。サウジ国境とイラク国境へのゲートウェイとなる、砂漠の中の小さなオアシスの街。サウジアラビアは約50キロ南。イラクは約200キロ東。 Lunch in a desert town style. 砂漠の街のランチ。

QASR AL KHARANEH

Image
Another 8th century desert castle. One of the most De Chirico-ish sight I have ever seen. こちらも8世紀の砂漠の城。これまで見た中で最もデ・キリコ的な風景のひとつ。

QASR AL AMRA

Image
Filling up my Korean-made Chevy Optra before starting desert drive. 砂漠のドライブの前に、借りている韓国製のシボレー・オプトラを満タンにする。 Qasr Al Amra. The 8th century desert castle. アムラ城。8世紀の砂漠の城。 Frescoes remain on the dome ceiling of bath chamber. 浴室のドーム天井に残されたフレスコ画。 I continue my trip. 旅を続ける。

TO THE DEAD SEA

Image
Driving down the downhill highway to the lowest place on the surface of the earth. The other side of the sea is Israel. They say Jesus Christ was around here. Warm like early summer. 下り坂のハイウェイを走り続け、地球上で一番低い地表へ。対岸はイスラエル。イエス・キリストという人物は、このあたりにいたらしい。初夏のように暖かい。

AMMAN DAYS PART3

Image
People are gentle. Foods are great. However, streets are the worst maze I have ever driven through. 人々は紳士的で、メシはめっぽう美味い。でもストリートは、これまでドライバーとして体験した中で最悪の迷路。

AMMAN DAYS PART2

Image
Iraqi embassy with new 2008 version of national flag without stars. 星のない2008年版の新しい国旗を掲げたイラク大使館。 Here even the Delta logo looks a bit different. ここではデルタのロゴさえ、ちょっと違った形をしている。 My Nokia received Arabic message for the first time. 僕のノキアが初めてアラビア語のメッセージを受信。

AMMAN DAYS PART1

Image
Slope. Slope. Adhan called out from the mosque to tell the time for prayer. Then, slope again. 坂道、坂道、礼拝の時を告げるモスクからのアザーン、そしてまた坂道。