Posts

Showing posts from November, 2013

A YOUNG BIRD

Image
Today's fleet is N705DN. Delivered to Delta on March 26th, 2009. Still less than 5 years old. 今日の機材は2009年の3月26日にデルタに納入されたN707DN。まだ5歳以下。 Another perfectly on-time departure. Good job, Delta, as always. またしても完璧なオンタイムデパーチャー。いつもながらお見事です、デルタさん。 I wonder how many strawberry sundaes  I've had over the Pacific this year. Delta B777-200 LAX-NRT. The 587th flight in my lifetime. 今年、太平洋上で ストロベリーサンデー をいくつ食べただろう。デルタ B777-200 LAX-NRT。生涯587フライト目。

ALASKA'S AUTOMATIC PANCAKE MACHINE

Image
This is my breakfast today. Automatic pancake machine at Alaska Airline's Board Room Lounge in LAX T6. At LAX, I feel Alaska's Board Room is cozier than the Delta Sky Club. これが今朝の朝食。LAXの6タミ、アラスカ航空のボードルームラウンジにある自動パンケーキマシン。LAXでは、デルタ スカイクラブよりアラスカのボードルームの方が居心地が良い。 And done. Of course they serve Starbucks Coffee as a Seattle-based airline. 出来上がり。コーヒーはスターバックス。シアトルベースのエアラインだから、当然。

AN ESKIMO AND COUGARS

Image
Hazy morning at LAX. Time to fly back to Tokyo. もやのかかったLAXの朝。東京へ戻る時間。 A famous Eskimo guy on the tail is now wearing a Hawaiian lei. Alaska's ETOPS-equipped 737-800 who can fly on Hawaii routes. 垂直尾翼の上の有名なエスキモーが、ハワイのレイをまとっている。ハワイ路線を飛ぶことができる、ETOPSに対応したアラスカ航空の737-800。 A regular face at Terminal 6. Copa's 737. 6タミの常連、コパの737。 The 5th University theme Q400 of Horizon on my blog. She is Washington State University "Cougars" version. Other universities were posted here ,  here , and here . ホライゾン航空、大学シリーズのQ400。このブログでは5機目。今日見つけたのは、ワシントン州立大学「クーガーズ」バージョン。ほかの大学は、 ここ と ここ と ここ に。

SAFETY DANCE: BEHIND THE SCENES

Image
で、これが このセーフティビデオ のメイキング動画。最近インフライトセーフティビデオは、エアラインにとってかなり重要なマーケティングツールになり始めている。

SAFETY DANCE: TRAILER

Image
Who could have ever imagined that in-flight safety video would have a trailer? インフライトセーフティビデオが予告編を持つなんて、誰が想像しただろう。

SAFETY DANCE: THE VIDEO

Image
最近はインフライトセーフティビデオもYouTubeのビューを重視しているらしい。 ニュージーランド航空が作ったやつ も、 デルタが作ったやつ も、これにはちょっとかなわない。

PIKE PLACE BY NIGHT

Image
Wandering around Pike Place. Then a cup of coffee at Starbucks as always. パイクプレイスの辺りをぶらぶら。そしていつもの通り、スターバックスでコーヒー。

SEATTLE LANDING

Image
Return trip from Bainbridge Island. Landing is always fun even when I'm doing it from the sea. ベインブリッジ島からの復路。ランディングはいつだって楽しい。それが海からのものでも。

SEVEN DOLLAR CRUISE

Image
Gray afternoon. Cruising to Bainbridge Island. 7.7 dollars round-trip. 灰色の午後。ベインブリッジ島へクルーズ。往復で7.7ドル。

RENTON MUNICIPAL AIRPORT

Image
Boeing Renton Factory is adjacent to Renton Municipal Airport which is now called Clayton Scott Field celebrating the 100th birthday of Clayton Scott, one of the best-known aviators in Puget Sound region who used to be a private pilot for Bill Boeing. ボーイングのレントン工場 は、レントン市営空港の隣にある。ピュージェット湾エリアで最も有名なアビエーターの一人で、かつてはビル・ボーイングの専属パイロットだったクレイトン・スコット氏の100歳を記念して、この空港にはクレイトンスコットフィールドという名前がつけられた。 It has a water-front runway and a lot of sea planes are parking here. ウォーターフロントの滑走路があり、シープレーンがたくさん駐機している。 An interesting water bird. De Havilland Canada DHC-2 Beaver in U.S. Army colors. 興味深い水鳥を発見。アメリカ陸軍のカラーをまとった、デ・ハビランド・カナダ DHC-2 ビーバー。

BOEING RENTON FACTORY

Image
I resumed my aviation pilgrimage around Seattle. After  Everett and Boeing Field ,  I visited the Boeing Renton factory, where Boeing's narrow-body jets are built. This factory is currently making the 737 New Generation series and will soon be the birthplace of the 737 MAX. シアトル周辺での航空巡礼を再開。 エバレット と ボーイングフィールド に続き、ボーイングのレントン工場を訪問する。ここはボーイングのナローボディジェットが作られてきたプラントで、現在は737のNGシリーズが組み立てられており、近い将来737 MAXの生誕の地になる予定。 Factory-fresh 737s for Delta, Jet Airways, China Southern, and others are on the flight line. デルタ、ジェットエアウェイズ、中国南方などにデリバリーされるピカピカの737たちがフライトラインに並ぶ。 And she is 9M-MSI, a 737-800 for Malaysia Airlines, whose maiden flight was on September 30. こちらはマレーシア航空の737-800、レジ番号9M-MSI。9月30日に初飛行したばかり。

FOUR SEASONS HOTEL SEATTLE

Image
It looks like Seattle has entered wet season. A room at Four Seasons became a comfortable shelter from the constant rain. シアトルは雨期に入ったかのよう。フォーシーズンズの部屋が、降り続く雨を避けられる快適なシェルターになった。 A TV in a bathroom mirror. This is a bit extreme. バスルームの鏡の中にテレビが入っている。これはちょっとやりすぎな感じ。

APPROACH OVER SACRED GROUND

Image
Approaching Sea-Tac over Boeing Field , sacred ground for aviation enthusiasts. Details of planes in the asphalt garden of the Museum of Flight were posted here , here , here , and here . 航空愛好家の聖地、 ボーイングフィールド の上空を通ってシータックにアプローチ。 ミュージアム・オブ・フライト のアスファルトの庭にいる航空機たちの詳細は、 ここ と、 ここ と、 ここ と、 ここ で。 I'm back in Seattle. シアトルに帰って来た。