Posts

Showing posts with the label LH

HANEDA BIRDS

Image
Checking out some birds before going back to the sky. She is China Eastern's A330-300 in Pixar Toy Story Land - Disneyland Shanghai special colors. 空へ戻る前に鳥たちを眺める。こちらは上海ディズニーランド・ピクサー トイストーリーランドの特別塗装をまとった中国東方航空のA330-300。 Haneda's new regular visitor —the Lufthansa A350-900. 羽田の 新しい常連 、ルフトハンザのA350-900。 Another A350-900, and this one is from Vietnam. The design of its wings is pretty impressive. こちらのA350-900はベトナムから。主翼の形状が目を奪う。 An ANA 737-800 painted in the ”Tohoku Flower Jet" color to support the regions affected by the 2011 earthquake and tsunami touches down. 2011年東日本大震災の被災地を支援するために「東北フラワージェット」のカラーになったANAの737-800がタッチダウン。 JAL's 777-200 JA009D, an ex-JAS bird, is making a graceful landing. 元JAS機、JALの777-200、JA009Dが優雅に降りてくる。

GERMAN A350 XWB

Image
A usual afternoon at Haneda International. Nothing in particular is going on. I will go back to the sky again soon. いつもと変わらない羽田インターでの午後。特にこれといったことが起きているわけではない。まもなく再び空に戻る時間。 I can see two Lufthansa birds at the gates... ルフトが2機ゲートにいるのが見えるが・・・ ...and...wait!...one of them is the A350-900! Note a Star Flyer A320 is hiding behind her. おっと、うち1機はA350-900ではないか。その後ろにスターフライヤーのA320が隠れていることに注目。

PLANESPOTTING AT T3

Image
I continue my planespotting at Delta Sky Club in LAX T3. Avianca's A321 with US registration is leaving the gate in front of me. LAX T3にあるデルタ スカイクラブでプレーンスポッティングを続ける。USレジをつけたアビアンカのA321が目の前のゲートから出発。 LY6 leaving on an over 13h trip to Ben Gurion . エルアルの6便。 ベン・グリオン に向けて13時間超の旅へ。 A Dreamliner of Norwegian, a Norwegian multi-national LCC who is now undergoing a massive long-haul route expansion, arrives. 現在長距離ネットワークを猛烈な勢いで拡大させているノルウェーの多国籍LCC、ノルウェージャンのドリームライナーが到着。 JAL's 773 with special marking to support Japanese tennis player Kei Nishikori . 日本人テニスプレーヤー、 錦織圭 を応援する特別塗装をまとったJALの773。 The queen has landed. The 747-8 Intercontinental with a larger crown looks majestic and much more beautiful than the A380 . Lufthansa German Airlines is the launch customer for the model. 女王も舞い降りてきた。大き目の王冠を戴いた747-8インターコンチネンタルは壮麗で、 A380 よりもはるかに美しい。ルフトハンザドイツ航空は、このモデルのローンチカスタマー。

BIG BIRDS AT LAX

Image
Delta Sky Club at LAX T3 is a great place to check out actions on RWY 6R/24L, 6L/24R, and taxiways around them. And it's especially fun to watch multiple A380s from around the world come and go frequently. First, from Paris. LAXのT3にあるデルタ スカイクラブは、ランウェイ6R/24Lと6L/24R、そしてその周辺にある誘導路上の動きを眺めるのに最適。特に世界各国の様々なA380たちが頻繁に行き来するのを見ることができるのは、なかなか楽しい。まずは、パリから。 From Dubai. ドバイから。 From Frankfurt (Currently LH's A380 to LAX is operated from Munich). フランクフルトから(現在のLHによるA380のLAX便はミュンヘンから)。 And two birds from Seoul Incheon. そして、ソウル・インチョンから2羽。

RANDOM PLANESPOTTING AT LAX

Image
At LAX's T5, Delta's major renovation is in progress. Can't wait for its completion. LAXのT5では、デルタによる大規模なリノベーションが進行中。完成が待ちきれない。 A chunky Singaporean and Crown Victoria. シンガポールの太っちょとクラウンビクトリア。 God save the Queen of the skies. Glad to know the 747-8 will serve as the next Air Force One. 神よ、 空の女王を護りたまえ。新しいエアフォースワンに747-8が選ばれたのは良いニュース。 Beech 1900D of Great Lake Airlines. Someday I want to fly to Page or Kingman on this plane. グレイトレイクス航空のビーチ1900D。いつかこの機でペイジかキングマンまで飛んでみたい。

FAMILIAR APPROACH

Image
Descending over Santa Monica viewing LAX on the starboard side. Wide right turn over a United DC-8 at the California Science Center (which is barely visible next to the nose cowl in the second image). Then joining the final approach. This is my familiar LAX approach since the time I was flying on NW2. LAXをスターボードに見ながらサンタモニカ上空をディセンド。カリフォルニアサイエンスセンターにいるUAのDC-8(2枚目の写真でノーズカウルの横にかろうじて見える)の上で大きなライトターン。そして、ファイナルアプローチに合流。ノースの2便で飛んでいた頃からおなじみの、LAXへのアプローチ方法。 Guten tag, Boeing 747-8. グーテンターク、ボーイング747-8。

D-AIMA

Image
This is the newest addition to my aviation museum. The world's most aviation-hobbyist-friendly airline never cuts corners even on a memo pad. This is not a memo pad of just another A380, but of D-AIMA, the first A380-800 delivered on May 19th, 2010 for Lufthansa who has a ship name "Frankfurt am Main" and made her maiden scheduled flight from Frankfurt am Main to Tokyo on June 11th, 2010. 僕の航空ミュージアムの最新アイテム。世界で最も航空愛好家に対する理解が深いエアラインは、メモパッドでも手を抜かない。これは単なるA380のメモパッドではなく、ルフトハンザ初のA380-800として2010年の5月19日にデリバーされ、同年6月11日にフランクフルト・アム・マインから東京へ初の商業飛行を行った、「フランクフルト・アム・マイン」というシップネームを持つD-AIMAのメモパッド。

LH STICKER

Image
New addition to my aviation collection. Large-size Lufthansa sticker. Helvetica nirvana. 僕の航空コレクションに新しく追加されたルフトハンザの大判ステッカー。ヘルベチカの楽園。

THERE'S NO BETTER WAY TO FLY

Image
Nice interactive visual magazine for iPad from Lufthansa. Version 1.2 is now available. It also has a link to famous WorldShop where you can get a variety of Lufthansa memorabilia. Downloadable from App Store or iTunes . ルフトハンザのなかなか素敵なiPad向けインタラクティブビジュアルマガジン。バージョン1.2が登場。ルフトグッズがそろった有名な WorldShop へのリンクもある。ダウンロードはApp Storeか iTunes で。

LH APP

Image
I like a PFD(Primary flight display)-like interface of top page that moves in response to iPhone's accelerometer. Downloadable from App Store or iTunes . iPhoneの加速度センサーに反応して動く、PFD(Primary flight display)のようなトップページのインターフェイスがいい。ダウンロードはApp Storeか iTunes で。

BIG ONE IS COMING

Image
Germans are good at making great miniature models. It looks like they are also good at making big ones, too. The first longhaul A380 for Narita, which is German, will start flying from next weekend. ドイツの人々は素晴らしいミニチュア模型を作るのがうまいが、大きいのを作るのも得意らしい。成田にとって初の長距離のA380はドイツから。今度の週末、就航。