Posts

Showing posts with the label The Ritz-Carlton

HIGASHIYAMA NISEKO VILLAGE, A RITZ-CARLTON RESERVE PART2

Image
The room is comfy. The staff is hospitable. The greenery around the hotel is refreshing. However, this place is missing some Ritz-Carlton-ness. The hotel building looks like an Aloft hotel that couldn't afford neon lights. And the overall hardware lacks a grandeur feel and is not as glamorous as other RC properties . Because the hotel is located inside the resort area which is shared by other hotels such as a Hilton, it doesn't feel exclusive, either. 部屋 は快適で、スタッフはホスピタリティがある。周囲のグリーンも魅力的。でもここはなんだかリッツ・カールトンらしさがない。建物はネオンライトをつける予算がなかったアロフトみたいだし、ハードウェア全体に ほかのRC のような、どっしりとしたグラマラスな感じがない。しかもヒルトンをはじめとする別のホテルと共有されたリゾートエリアの中にあるので、エクスルーシブな感じもしない。 Now I know the reason. The lion is not here. 理由がわかった。 ライオン がいない。

HIGASHIYAMA NISEKO VILLAGE, A RITZ-CARLTON RESERVE PART1

Image
Starting my short workation in Niseko. Thankfully, they gave me a super quiet room farthest from the elevator. ニセコで短いワーケーションを始める。ありがたいことにエレベーターから一番遠い、ものすごく静かな部屋をくれた。

THE RITZ-CARLTON, NIKKO PART4

Image
When I booked a room at this hotel, I was very interested in how the RC brand operates their first resort near Tokyo. Eventually, the experience I had exceeded my expectations. I liked the room layout. The public spaces and facilities are well-managed even when they have more than a small number of guests. The hot spring bath is serene and relaxing If I picked the right time of the day. On top of that, Mr. Kuwahara, Front Office Assistant Manager who has worked at top brand hotels in the US and Tokyo, offered warm hospitality with a personal touch as a host and made the stay special and memorable. It's a brand-new hotel that opened last summer, but already an authentic Ritz-Carlton . 予約した時は、東京のそばに作った初めてのリゾートをリッツ・カールトンブランドがどのように仕上げてくるのか興味深々だったが、結果的に期待以上の体験をさせてもらった。まず、 部屋 のレイアウトが気に入った。決して少なくない人数のゲストをさばいている時も、パブリックスペースや施設はしっかりコントロールされている。一日のうちの適切な時間帯を選べば、温泉は静かでリラックスできる。しかも、USや東京のトップブランドホテルで経験を積んできたフロントオフィスアシスタントマネージャーの桒原さんが、パーソナルタッチのある温かなもてなしで、滞在を記憶に残る特別なものにしてくれた。昨夏に開業したばかりのまだ若いホテルだが

THE RITZ-CARLTON, NIKKO PART3

Image
A quiet evening at Lake Chuzenji lakeside. 中禅寺湖畔の静かな夜。 After-dinner coffee at the library—my favorite space in the hotel . I could have the room all to myself almost every evening. アフターディナーコーヒーを ホテル の中のお気に入りのスペース、ライブラリで。ほとんど毎晩、この部屋を独り占めできた。 Then, every late evening, I walk this path to the bliss—an in-house hot spring bath. The hot spring water here has a milky white color and a mild sulfur scent. It's definitely my kind of onsen . そして夜が更けると、いつもここから極楽へ向かう。廊下の先に用意されているのはリッツの温泉。湯は乳白色で適度に硫黄の匂いがする。まさに僕好み。

THE RITZ-CARLTON, NIKKO PART2

Image
Breakfast is served in the main dining room. 朝食はホテルのメインダイニングルームで。 Or in my room. もしくは自分の部屋で。   Afternoon coffee at the lounge. 午後のコーヒーはラウンジで。 Then, dinner at the cozy Lakehouse restaurant next to the hotel 's lakefront entrance. Mr. Nakawatase, Manager of Lakehouse, was formerly at Shunbou, a Japanese restaurant at Grand Hyatt Tokyo , my regular lunch place in pre-COVID time. I didn't know he had moved to RC Nikko, so a reunion with him was very much unexpected. I was happy knowing he now manages a restaurant at one of the best resorts in Japan. そしてディナーを、 ホテル の湖側エントランスの前にある居心地の良いレストラン「レークハウス」で。この店のマネージャーである中渡瀬さんは、コロナが始まるまでランチでよく使っていた グランドハイアット東京 の日本料理店「旬房」にいた方。日光のリッツに移られたことを知らなかったので、思いがけない再会にびっくり。今は日本最高のリゾートの一つにあるレストランを任されているのを見て嬉しくなった。

THE RITZ-CARLTON, NIKKO PART1

Image
The destination of my hot spring vacation this time is the first Ritz-Carlton in the world that has a hot spring bath and the first global brand resort in the Northern Kanto region. I've got a quiet corner room facing Lake Chuzenji. A view of Mount Nantai I can enjoy on the room's balcony, or at the lounge, is picture-perfect. 今回の温泉休暇で選んだデスティネーションは、世界で初めての温泉つき リッツ・カールトン 。ここは北関東で初めてのグローバルブランドリゾートでもある。もらったのは中禅寺湖に面した静かな角部屋で、バルコニーとラウンジから男体山の見事なビューが楽しめる。

THE OKURA TOKYO: THE VIEWS

Image
The views from my suite. East view: Toranomon Hills, new Meteorological Agency building, and The Tokyo EDITION, Toranomon . スイートからの眺め、東側。虎ノ門ヒルズ、新しい気象庁庁舎、そして 東京エディション虎ノ門 。 South view: Shiroyama Trust Tower which used to have the Tokyo office of Delta Air Lines , Okura's South Wing that was sadly closed last year, ARK Hills , and  The Ritz-Carlton, Tokyo . 南側。以前 デルタ航空 の東京オフィスが入っていた城山トラストタワー、残念ながら昨年閉館になった オークラの別館 、 アークヒルズ 、そして ザ・リッツ・カールトン東京 。 The evening versions. 夜バージョン。 Sometimes I can even enjoy viewing a parallel landing into Haneda . 時々、 羽田 へのパラレルランディングを見ることもできる。

THE RITZ-CARLTON, TOKYO PART3

Image
I start my day slowly on the 45th floor with a cup of coffee and clear winter Tokyo skies, while chatting with my favorite server David, a friendly Ghanaian who has been living in Japan for 20 years. コーヒー、そして澄んだ東京の冬空とともに、45階でゆっくりと一日を始める。馴染みのスタッフ、デイヴィッドとのおしゃべりも楽しい。フレンドリーな彼はガーナ人で、日本に20年住んでいるらしい。

THE RITZ-CARLTON, TOKYO PART2

Image
2-hour Thai massage. A hot tub soaking after a few laps in the swimming pool. Dinner at Kohien. Then, enjoying viewing Tokyo Tower on the sea of lights. Thankfully, Roppongi is not a place for work today (even though I can see my office through the window). タイマッサージを2時間。数ラップ泳いだあとにジャクージ。香妃園でディナー。そして光の海に浮かぶ東京タワーを愛でる。幸いなことに、今日の六本木は仕事をするための街ではない(窓から自分のオフィスは見えるが)。

THE RITZ-CARLTON, TOKYO PART1

Image
I can't go anywhere internationally, so checked into a hotel located just a 15-min cab ride away from my home. They gave me a double-tower view corner suite with a living room where I can see both Tokyo Tower and Tokyo Skytree at the same time. And my bed is right beneath a picture-frame window which perfectly captures the Imperial Palace. 日本の外にまったく出ることができないので、家からタクシーで15分ほどの場所にあるこの ホテル にチェックインした。くれたのは、東京タワーと東京スカイツリーの両方を同時に眺められるリビングルームを持ったダブルタワービューのコーナースイート。ベッドの上には額縁のような窓があり、完璧な位置に皇居が入っている。